最新戦法の事情【居飛車編 春季号】を公開しました。詳細は、ここをタップ!

毎日次の一手(2019.5.14)

まいにち次の一手

 

どうも、あらきっぺです。今日も次の一手に取り組んでいきましょう。

今月は、「攻防手」をテーマに問題を出題します。

 

注意事項

 

・問題は、主にあらきっぺが指した将棋を基に制作しております。なるべく、答えが一通りになるように局面を編集しておりますが、人間なのでミスがあることもございます。大らかな目でご覧いただけると幸いです。

 

・問題の難易度としては、主に有段者を対象に想定しております。したがって、級位者の方々には、些か荷が重いかもしれません。ただし、解答及び解説は丁寧に記しておりますので、難しければ解答だけでもご覧ください。

 

「ご挨拶」の記事でも記している通り、問題の無断転載は、ご遠慮お願い致します。

 

昨日の解答

 

それでは、答え合わせです。優位を維持することが目的でしたね。

 

毎日次の一手

正解は、▲8八桂です!

 

まいにち次の一手

桂を打って7六の地点を支える手が正解でした!


解説

 

問題図は先手が持ち駒をわんさか持っていますが、玉型があまりにも薄いのでピンチを迎えています。

 

毎日次の一手

▲1二飛成が成立していれば先手は嬉しいのですが、そうは問屋が卸しません。△8六飛と走られて一巻の終わりです。(第1図)

 

▲同玉に△7六馬で先手玉は詰みですね。このように、先手は直線的な攻め合いでは一手負けです。

また、問題図から▲7四角と打って合駒請求をする手も目移りしますが、△6三銀で弾かれると二の矢がありません。(A図)

 

 

改めて、問題図に戻ります。

毎日次の一手

上記の失敗例に共通している点は、7六の地点を強化していないことです。何はともあれ、先手はその地点をケアしないと話になりません。

したがって、問題図ではその場所に利きを増やす▲7六桂が唯一無二の応手になります。(解答図)

 

一見、△7六歩▲同桂△7五銀で火に油を注いでいるようですが、そこで▲6四桂が素晴らしい切り返しになります。(第2図)

 

まいにち次の一手

これに対して△6三玉とかわすのは、▲7二銀が痛烈なので先手が勝勢でしょう。(B図)

 

よって、後手は▲6四桂に△同銀と応じることになりますが、この応手で先手は

(1)後手に銀を使わせた。
(2)手番を握った。

という二つの成果を手にすることが出来ました。なので、▲7六歩で受けに回れる余裕が生じています。(第3図)

 

まいにち次の一手

後手は△7五歩で攻めるのが一案ですが、今度は銀を手持ちにしていないのでこの手は詰めろではありません。なので、▲7四角△6三桂▲1二飛成で今度こそ飛車を活用する手が成立します。(第4図)

 

まいにち次の一手

△8六飛と走られても▲7八玉で耐えていますね。対して、後手は一手一手の寄り筋に入っているので、これは先手の勝算が高い局面でしょう。

 

問題図では、手番を取り返すことが最優先事項でした。ゆえに、▲8八桂→▲6四桂がその条件を満たす手順になるという訳ですね。

 

 

毎日次の一手 (2019.5.14)

 

それでは、今日の問題です。冒頭に記したように、今月は「攻防手」がテーマです。Let’s challenge!!

 

 まいにち次の一手

難易度
(3.0)

目的: 勝勢に持ち込む。

 

ヒント: 後手の要の駒を狙いましょう。

 

第3図から△7五桂▲同歩△同銀と進んだ局面です。攻防手を放って勝利を引き寄せてください。

解答は明日に発表いたします。お楽しみに!



2 COMMENTS

Sun_say

B図(1)の解説、誤植だと思うのですが、7二には打てないf(^_^;)
▲5二角ですかね🍀

返信する
あらきっぺ

おおっと! すみません。仰る通りでございます。▲5二角が正しい符号ですね。そのように修正いたしました。

ご指摘ありがとうございました。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA