最新戦法の事情【居飛車編 春季号】を公開しました。詳細は、ここをタップ!

毎日次の一手 (2019.9.17)

毎日次の一手

 

どうも、あらきっぺです。今日も次の一手に取り組んでいきましょう。

今月は、「攻防手」をテーマに問題を出題します。

 

注意事項

 

・問題は、主にあらきっぺが指した将棋を基に制作しております。なるべく答えが一通りになるように局面を編集しておりますが、人間なのでミスがあることもございます。大らかな目でご覧いただけると幸いです。

 

・問題の難易度としては、主に有段者を対象に想定しております。したがって、級位者の方々には些か荷が重いかもしれません。ただし、解答及び解説は丁寧に記しておりますので、難しければ解答だけでもご覧ください。

 

「ご挨拶」の記事でも記している通り、問題の無断転載は、ご遠慮お願い致します。

 

昨日の解答

 

それでは、答え合わせです。優位を維持することが目的でしたね。

 

正解は、▲6五飛です!

 

後手の馬に飛車をぶつける手が正解でした!


解説

 

問題図は先手が駒得していますが、飛桂両取りを掛けられたところなので、先手は下手な真似をすると自分の主張を手放してしまうことになりかねない状況です。

 

反撃

両取りを愚直に防ぐなら▲3七桂が挙げられますが、これは△4四歩▲2六歩△4五歩と進められると思わしくありません。この変化は玉型に差があることや、打ったばかりの3七の桂が効率の悪い駒になっている点が気に食わないですね。(A図)

 

そうなると、問題図では▲2九飛と引かざるを得ないようですが、これは平凡に△4五馬と桂を取られて困ります。(第1図)

 

反撃

後手には△5七歩成や△5七香という厳しい狙いが残っていますね。それらを同時に防ぐなら▲6七金が一案ですが、△5五桂で金を攻められると振りほどくのは至難の技と言えるでしょう。

 

 

改めて、問題図に戻ります。

反撃

上記の失敗例に共通していることは、一方的に攻められる展開になっていることです。そうなると後手玉の堅陣が光るので、先手は勝算の低い将棋になってしまうのです。

したがって、問題図では反撃の含みを残しながら両取りを対処する手が求められており、それが▲6五飛なのです!(解答図)

 

反撃

風変りな飛車の使い方ですが、これで先手は難局を打破することが出来ます。

ここから△同馬▲同馬と進めば、先手は効率よく両取りを受けることが出来たので満足です。次に▲3三桂打という攻め筋があることも見逃せません。

また、△4四馬や△7三馬などで怯んでくれれば、先手は▲2六歩で香を取る余裕が得られますね。

 

よって、▲6五飛には△2八馬と飛車を取るくらいですが、▲6二飛成で金が取れるので、先手は攻め合いを挑める状況を作ることに成功しました。(第2図)

 

反撃

次は▲4三馬や▲3三桂打、▲5三桂成といった攻めが楽しみです。先手は居玉の上に飛車を渡してしまいましたが、△2九飛と打たれても▲6八玉で痛痒を感じないので問題ありません。

第2図は駒の働きに大きな差が着いているので、先手が優勢と言えるでしょう。何と言っても、敵玉に向かっている攻め駒の威力が段違いです。

 

盤上に存在する相手の最強の駒に対して働き掛ける手は、価値の高い手になるとしたものです。解答の▲6五飛も、そのケースに当てはまる一着でしたね。

 

 

毎日次の一手 (2019.9.17)

 

それでは、今日の問題です。冒頭に記したように、今月は「攻防手」がテーマです。Let’s challenge!!

 

難易度
(3.5)

目的: 優位を維持する。

 

ヒント: 上記の解説文が参考になるかもしれません。

 

解答は明日に発表いたします。お楽しみに!



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA