最新戦法の事情【居飛車編 春季号】を公開しました。詳細は、ここをタップ!

毎日次の一手(2018.12.2)

毎日次の一手

 

どうも、あらきっぺです。今日も次の一手に取り組んでいきましょう。

今月は、「攻め」をテーマに問題を出題します。

 

注意事項

 

・問題は、主にあらきっぺが指した将棋を基に制作しております。なるべく、答えが一通りになるように局面を編集しておりますが、人間なので当然、ミスはございます。大らかな目でご覧いただけると幸いです。

 

・問題の難易度としては、主に有段者を対象に想定しております。したがって、級位者の方々には、些か荷が重いかもしれません。ただし、解答及び解説は丁寧に記しておりますので、難しければ解答だけでもご覧ください。

 

「ご挨拶」の記事でも記している通り、問題の無断転載は、ご遠慮お願い致します。

 

昨日の解答

 

それでは、答え合わせです。勝勢に持ち込むことが目的でしたね。

 

毎日次の一手

正解は、▲6一馬です!

 

ゼットを活かして踏み込む

馬を切り飛ばして踏み込む手が正解でした!


解説

 

問題図は、△7七歩成でと金を作られたところですが、先手はここで緩んでしまうと寄せが遠のいてしまうので、相手をしたくないところです。

 

毎日次の一手

なぜなら、▲7七同銀と応じると△7三歩で攻めが頓挫するからです。

なので、▲7二香成と銀を取ってしまう手もありますが、△同金のあとに、どう攻めるのかという問題があります。(第1図)

 

これはゼットを活かしきれていない。

後手は△2一歩で竜の利きを遮断する受けがあるので、かなり耐久力のある形です。この変化は、6一の金が移動したことにより、3四の馬が目標を見失っていることが痛いですね。

 

改めて、問題図に戻ります。

毎日次の一手

それを踏まえると、先手は7四に香を残したまま寄せを考えるほうが得策で、その具体的な手段が▲6一馬なのです!(解答図)

 

ゼットを活かして踏み込む

先手玉は△8八とで銀を取られても、▲同金寄でゼットを維持できるので、このような大駒を切る攻めが決行できます。

なお、同じようでも▲6一竜と切るのは、△7三歩という粘りを与えるので、まだるっこしい嫌いがあります。(A図)

 

さて。▲6一馬に対して、(1)△同飛は▲7二香成△同玉▲8三銀で送りの手筋が決まります。(B図)

 

なので、(2)△6一同銀と応じますが、▲同竜△同飛▲8三香で先手勝勢です。(第2図)

 

ゼットを活かす

△同玉の一手ですが、▲7二銀△8二玉▲8三金△9一玉▲6三銀不成で受け無しです。対して、先手玉は相変わらずゼットなので、先手の勝利は揺るぎ無いですね。

 

ゼットの瞬間は、寄せに専念できるので踏み込めるチャンスです。中途半端に受けてしまうと、せっかくのゼットを解除してしまうことになりかねないので、注意したいものですね。

 

 

毎日次の一手 (2018.12.2)

 

それでは、今日の問題です。Let’s challenge!!

 

毎日次の一手

難易度
(4.0)

目的: 優位を維持する。

 

ヒント: 先手の課題は、攻め駒が不足していることです。

 

 

解答は明日に発表いたします。お楽しみに!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA