最新戦法の事情【居飛車編 春季号】を公開しました。詳細は、ここをタップ!

毎日次の一手(2018.12.5)

毎日次の一手(2018.12.5)

 

どうも、あらきっぺです。今日も次の一手に取り組んでいきましょう。

今月は、「攻め」をテーマに問題を出題します。

 

注意事項

 

・問題は、主にあらきっぺが指した将棋を基に制作しております。なるべく、答えが一通りになるように局面を編集しておりますが、人間なので当然、ミスはございます。大らかな目でご覧いただけると幸いです。

 

・問題の難易度としては、主に有段者を対象に想定しております。したがって、級位者の方々には、些か荷が重いかもしれません。ただし、解答及び解説は丁寧に記しておりますので、難しければ解答だけでもご覧ください。

 

「ご挨拶」の記事でも記している通り、問題の無断転載は、ご遠慮お願い致します。

 

昨日の解答

 

それでは、答え合わせです。良さを求めることが目的でしたね。

 

問題図

正解は、▲3四銀です!

 

銀を捨てて飛車を成る

強引でも、飛車の成り込みを狙う手が正解でした!


解説

 

問題図は先手が角金交換の駒損ですが、後手の飛車が不安定なので、優位を掴めそうそうな局面ですね。

 

問題図

例えば、▲4三金と打てば、先手は確実に飛車が取れます。しかし、△7二玉が冷静な早逃げで、思いのほか強敵なのです。

以下、▲3三金△同桂▲2三飛成で先手万々歳のように見えますが、△3九角が鋭い反撃で、先手は苦戦に陥ります。(第1図)

 

何はともあれ、▲2一竜△6一銀の交換は入れておきたいですが、後手玉は非常に頑丈ですね。

そこから、▲3八金と寄れば後手の角は死んでいますが、△5七角成▲同玉△6五桂が厳しく、先手は凌ぎ切れません。(第2図)

 

(1)▲6八玉は、△4六角▲6九玉△4五桂が、△5八銀からの詰めろ。
(2)▲5八玉は、△4五桂▲同桂△5七銀。
(3)▲4八玉は、△4七歩。(C図)

いずれも、先手玉は寄り筋に入っています。

 

改めて、問題図に戻ります。

問題図

確かに攻めだけを考慮すれば、▲4三金は申し分のない手ではあるのですが、金を手放すので防御力が著しく低下することが問題点です。なので、△3九角の攻め筋に対処できなくなってしまうんですね。

つまり、問題図では金を保持しながら攻める手段が求められており、それが▲3四銀なのです!(解答図)

 

銀を捨てて飛車を成る

△同飛と応じる一手ですが、▲2三飛成で飛車が成れますね。そこで、

(1)△3一飛は▲4三歩成があるので、(2)△4四飛が妥当ですが、▲2一竜△4一歩▲4五歩△4二飛▲1一竜と、焦らず桂香を回収する手順が賢明です。(第3図)

 

先手は手番を渡しましたが、今度は金を保有しているので、△3九角には▲3八金打で大丈夫ですね。次は、▲4四香から飛車を目標に攻めて行くのが良いでしょう。

 

第3図は、[桂香⇔角]の二枚替えで先手が駒得ですし、飛車の働きにも差があるので、先手が有利と判断できるでしょう。

 

問題図は、先手が攻勢に出ていましたが、後手の持ち駒が豊富なので反動を警戒しなければいけない場面でした。金気を使うと必然的に守備力が落ちるので、注意を払うようにしましょう。

 

 

毎日次の一手 (2018.12.5)

 

それでは、今日の問題です。Let’s challenge!!

 

問題図

難易度
(3.0)

目的: 優位を維持する。

 

ヒント: 寄せの急所を思い出してみましょう。

 

 

解答は明日に発表いたします。お楽しみに!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA