どうも、あらきっぺです。今日も次の一手に取り組んでいきましょう。
今月は、「受け」をテーマに問題を出題します。
・問題は、主にあらきっぺが指した将棋を基に制作しております。なるべく答えが一通りになるように局面を編集しておりますが、人間なのでミスがあることもございます。大らかな目でご覧いただけると幸いです。
・問題の難易度としては、主に有段者を対象に想定しております。したがって、級位者の方々には些か荷が重いかもしれません。ただし、解答及び解説は丁寧に記しておりますので、難しければ解答だけでもご覧ください。
・「ご挨拶」の記事でも記している通り、問題の無断転載は、ご遠慮お願い致します。
目次
昨日の解答
それでは、答え合わせです。優位を維持することが目的でしたね。
銀を引いて、竜を詰ましに行く手が正解でした!
解説
問題図は先手が駒得していますが、こちらだけ自陣を食い破られているので、被害が拡大しないように注意しなければいけません。
先手は角取りを回避するなら▲8四角と逃げるのですが、これは危険な一着です。なぜなら、△8五桂と跳ねられたときに受けに窮してしまうからです。(第1図)
▲9五角上と指せば後手玉に詰めろが掛かるものの、△6一金と手入れされて後続がありません。この変化は△8九歩成が猛烈に厳しくなってしまうので、先手陣は崩壊します。
また、問題図から▲8八角で歩を払う手も一案ですが、平凡に△9八竜とかわされると指す手が難しいですね。(第2図)
▲7七角引と指しても△8五桂があるので、先手は角を助ける手段がありません。そうなると、竜を作られている損だけが残るのでこれも芳しくないでしょう。
改めて、問題図に戻ります。
上記の変化から読み取れるように、先手は9九の竜が脅威となる存在です。この駒に盤上から消えてもらわないと、自陣の安定は望めません。
したがって、問題図では後手の竜を捕獲しにいく手が求められており、それが▲7九銀なのです!(解答図)
角ではなく、銀で8八の歩を取りに行くのが好着想です。ここで△6六香と指すのは、▲8八銀△9八竜▲8七銀直で竜をゲットできますね。(A図)
とはいえ、後手は分かっていてもこの筋を阻止することが出来ません。8八の地点には数の力で負けているからです。
どうせ竜が取られるのなら、△8九竜▲同銀△同歩成で小駒を食い荒らしておくのも一考の余地がありますが、▲8二飛でと金を回収できるので問題ありません。(第3図)
後手は△6二銀と合駒するくらいですが、▲8九飛成で先手陣は安泰です。第3図は駒得している状態で局面が一段落しているので先手が有利と言えるでしょう。
問題図では、8八の歩を銀で取れるようにすることが急所でした。ゆえに、▲7九銀が最適な一手になるという訳ですね。
毎日次の一手 (2019.6.17)
それでは、今日の問題です。冒頭に記したように、今月は「受け」がテーマです。Let’s challenge!!
目的: 優位を維持する。
解答は明日に発表いたします。お楽しみに!